どうぶつのこと。に動物・ペットの記事を書いています!

6ヶ月で180記事を書きました。わたしの原点は保護活動のための記事です。

ただそればかりになってしまうと記事がかたよるため、楽しいイベントや取材、調査などなるべく幅広いテーマで書いています。

目次

一度は行くべき目黒寄生虫館探訪:知識と興味が広がる驚きの展示

動物病院や獣医師さんにも褒めていただいた記事です。専門的な内容をなるべくかみくだいて書いています。

【随時更新】動物関連の職業115選!実はこんなにある生き物のお仕事を一覧にまとめてみた

見た人皆に驚かれる記事。コツコツと書き溜めてきた動物関連のお仕事の集大成。随時更新しています。

ジャイアントパンダとレッサーパンダの13の違いとは?名前の由来も解説!

パンダと親子で朝活?アドベンチャーワールドで春の特別体験!

日本の3つの動物園にしかいないパンダ。アドベンチャーワールドでは春の特別体験でパンダと朝活ができます。近くのパンダ風施設にお泊まりも楽しいのでご紹介しています。

【画像46枚】奥州市牛の博物館訪問記!前沢牛のヒミツと牛の歴史を探求してきました!

奥州市の牛の博物館。身近なのに意外に知らない牛のことをたくさん学べます。牛と人間は切ってもきれない深いつながりがあります。

【入場年間4万人超穴場】幌延町トナカイ観光牧場でエサやり/ソリ体験・超貴重な白トナカイのハルヒちゃんにも会ってきた

日本でトナカイがたくさんいるのは唯一ここだけ、餌やりもできます。北海道の稚内方面に行く人にぜひおすすめ。

トナカイとシカの違いを知ってる? 子供にも分かるよう8つ解説してみた

東京神楽坂アルパカふれあいランドでしたいこと5選!非日常へのお誘いと癒しパワーでストレス解消

東京の神楽坂でアルパカと一緒にお散歩したり、触れ合いしたり。貴重な時間になること間違いなし。

カモシカに出会ったら縁起がいい5つの理由・神の使いといわれるわけは?

これも「カモシカ 縁起」など数種類のSEOで1〜2位を取っています。

【クラウドファンディングで】ウクライナ・ハルキウの犬猫2000匹を救え!PCや医療品も不足中!

保護活動・ボランティアが原点です。クラウドファンディングもときどきとりあげています。

川崎水族館が水族館/動物施設への就職を目指す「カワスイ アクア&アニマルスクール」を施設内に開校・高卒認定資格コースもあり

動物施設への就職を目指したい人に。川崎水族館内にスクールができました!

東武動物公園「流しスイカでまんぷく!!」カバのまんぷく君にスイカをプレゼントするイベントが話題

大人気のカバ、まんぷく君。スイカを丸ごとお口に入れる姿は圧巻!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次